言葉には波動がある

こんなこと聞いたことがありますか?

水に様々な言葉を投げかけて、顕微鏡で覗くと結晶ができる。
その結晶は言葉によって違う!

写真のように 綺麗な結晶になるものとならないものがある。

(諸説ありますが。。。。)


普段から使う言葉を気をつけたいですね。

同じようなことを伝える時も言い換えてみる。
例えば

できない   

ではなくて

まだ慣れていない


こんな言葉を使えていたら
ちょっと違ってくるかもしれません。

あなたが発した言葉は
あなた自身が1番近くで聴いています。
そして、自分に無意識に伝えています。

違った言葉を
使っちゃったあと思ったら、

今のはキャンセル、キャンセルと言って

違う言葉に言い換えるといいらしいです。

気になったら実験して見てください。
気長にね。

いいことあったら、教えてください。

かあさんでした。

かあさんの部屋

現役看護師として45年 医療介護界専門コーチです。様々な体験経験を活かし、あなたの幸せをサポートします。

0コメント

  • 1000 / 1000