1000個あるけど、まずは1個

わりと最後まで一気に
読めました❗️
難しい言葉は少なかった
ハウツー本でもない感じ

なのに
この📕はかなり脅威だと思います。




すごく若いのに、
なんか圧倒されます。


頭の構造が違うわ❗️



8才で両親を亡くし、
18才のお兄ちゃんと繰らした。


荒れたこともあるけど
お兄ちゃんの喜ぶ顔が見たくて
頑張った❗️


メモをすることで、
誰よりもメモをしまくることで
生き抜いてきた。
ストーリーがまたすごい。


秀でる人はいつもどこかが
違うなと。


1000の質問の1問目を読むだけで
答えに屈する(笑)


1000問ストイックにやってみようと
思えないかあさんでした。(笑)



あるかたがTEDのスピーチで
話していました。

世の中には何か新しいものを
自分のものにするには
10000時間が必要というが
それは専門性のかなり高いスキル


まずは20時間やれば
そこそこまではできる❗️と。


まずは1問目
レベル1
👉夢についての100問
introduction
何故1000問に答えるのか、
その目的は?


書き方は本書139ページ

これができたらそれだけでも
すごい😆⤴️


チャレンジしてみませんか?

一緒にやりながら❗️😆👍✨

かあさんの部屋

現役看護師として45年 医療介護界専門コーチです。様々な体験経験を活かし、あなたの幸せをサポートします。

0コメント

  • 1000 / 1000