楽しめる人と会う、それが一番

面白かったと振り返れる人と年に一度とか2度くらい会う


不思議だが、逢いたいと思えば逢えると思っているから


本当に逢える



あったら、会えてない時間もなんにもない。


昨日まで一緒に働いていたように
話、笑い、えーと驚く。


あっという間の時間が過ぎていく。


そして、また明日会うように別れる。


だけれども、本当はいつ会うかも決まっていない。



廻り合わせ。
この人に出会うことは決まっていた。


そして、この人がいたから管理職を続けられたと振り返る。



看護師ではないけど、私の上司だった人。





離島での福祉のやり方を話してもらった。新しい考え方。




福祉だから福祉の専門家がやらなければならないと言う考えを打ち砕くやり方を楽しそうに話す。




そう、この人のフィルターを通すと
私には楽しそうに聞こえるんだ。



何色のめがねだろう。(笑)




面白がる、楽しめる人なんだと

そして実はすごい客観視できる人であり、先見性のあるキレる人。




なのに、今日は意外にも
○○できないんだとぼやいていた。



大丈夫ですよ~
自分にできないワードを使わないで
またできるようになるって言って見てくださいと伝えたら



満面の笑みを浮かべて、いい言葉をありがとう😆💕✨と。



いつもwinwinだなあ


もうすぐ12年になる
上司と部下の関係



そのうちの上司と部下はたった2年だけ。



この方から学んだことは
大事なことばかり❗️❗️


会いたい人と逢えると
エネルギーチャージされます。




あなたの会いたい人はどんな人ですか❓
あって楽しいのは何でですか❓

大切にしていることを
大切にしてくれますか?

かあさんの部屋

現役看護師として45年 医療介護界専門コーチです。様々な体験経験を活かし、あなたの幸せをサポートします。

0コメント

  • 1000 / 1000