遠くに離れている親を。。。
何かご相談があったら気軽に書き込んで送ってください。
お申し込みフォームですけれど、気にならさずに。何でも。
【ご相談受けました】
母はもう90になります。
田舎で一人暮らし 、この間電話したらか細い声で、何を言っているのか聞き取れないと。
もうダメないんですかね?って声をかけられました。
もうダメってどういうことですか?と聴きました。
そろそろかなって思うんです。
そろそろって?
もう寿命かなって思った思うんです。
そうですか、もう寿命かもって思うんですね。
ところで、そう思ったら、何に困るんですか?
しばらく考えていらっしゃいました。
〰️〰️〰️ やりとりは続く 〰️〰️〰️
こんなやり取りしました。
いくつかのお話をして
お母さんの方から見たらどう見えるかって聞いてみました。
こんな風に思ってくれる娘さんに何か言いたいことありますか?
しばらく考えていました。
最近、孫に会ってないなあってポツリ。。。。
いつも気を使ってくれてありがとう😊😊
ありがとう、最近言っていないかも。。。
ちょっとやってみます。
(内容は一部変更しています。掲載の許可頂きました)
答えはいく通りもありますね。
10分ぐらいのお話でした。
ちょっとした会話でも、
コーチング的要素が入ると
違った話の流れになります。
わかった気にならずに聞いてみる。
本当はどうしたいとも聞きますが
そもそもそれで何に困っているのかって、聞いてみるのもいいかもしれません。
何に困っているかって意外に気づいていないですよ。
気づいていないというより、言葉にしていない。
相手のことではなく、自分の気持ちに気づく
あゝ私が不安なんですねって、ぽつり、
かあさんのセッションはゆるーく、やっています。
何でも相談室みたいなこと昔からやってました。
人生経験長いので、まあそれなりに
いろいろな経験もしています。
ひとりで悶々と悩んだことも
たくさんありました。
コーチングを知ったとき
ああ、こんな風に話すことで解決できる方法があるんだと知り
衝撃とともに、もっと早く知れば良かったなあと思ったものです。
相談しにくいはなしもお聞きします。
カウンセングに近いお話でも大丈夫です。メンタルコーチであり、パーソナルな内容も対応できます。
0コメント