買ったきり読んでなかった本が今読むチャンスと教えてくれました。

自己否定ばかりしちゃうんです。
自分を褒めるなんてできない
自己肯定感が育っていないんです。


だから変われない?


そういうことしちゃうからダメ🙅‍♀️な自分と
更に自分にダメ出ししてしまう。


自虐的って書いている人もいました。



自分ってダメなんです。


そうだね、ダメなんだあ
そうかもしれないねって
完全にダメだ、
って自分に言ったら


どんなことが
心の中で起きて来るんだろう?



更に落ち込む



落ち込んでダメな自分と否定したら



心は何ていうんだろう?


そんなことを思っていたら



本棚にこの本がありました。

いつ買った本だったかな?
最近ふらっと立ち寄った
コンビニで買ったような


昔の自分がよく思っていた台詞が
目に止まったんだと


気になるってことは何か意味がある
最近のかあさんの思考


そして、
目の前で起こることは自分の鏡
かもしれないなって
受け入れること。



どんなことでも、一旦は
あった事実を受け入れること。


そこに書いてある言葉は

私のせいで
私ばかり
私さえ我慢すれば





そしてね

裏側には

大丈夫、
あなたは
あなたのままでいい!



それぞれの言葉を見た瞬間に
思い出す昔の出来事が
ふわあーーと上がって来るんです。



エピソードには
あなたの価値観がある
って刷り込まれるように
習ったせいかな?   笑笑笑笑

パラパラとめくると
昨日あった方のお話を
思い出します。



今読みなさいと
まさに言われているようでした。


てな訳で

今日はこの本を読もうかな

横浜は
曇りから雨になるみたいですね


雨の被害のニュースも目にとまります。


何事も無いように
無償の愛と感謝をみなさんに


今日も良き日でありますように

かあさんの部屋

現役看護師として45年 医療介護界専門コーチです。様々な体験経験を活かし、あなたの幸せをサポートします。

0コメント

  • 1000 / 1000