年の締めくくりはアドラーだった。

ぽっかり開いた一日
12/20    後  10日で大晦日


ボーナスをいただいていた頃は
忘年会やら女子会やらはたまたイルミネーションツアーとか出歩いている時期



そして、1年の家計簿の総まとめをしています



毎年欠かさずと言いたいんですけど
実は去年の分は今年の2月にしました。
確定申告があったので
しかも事業者申告もしました。



なぜか
ちょっぴり怖かったんです。
かなり使いすぎているのがわかっていたから


自己投資にしては使いすぎだとわかっていても、
あからさまに数字に出すのは。



天の声さんがヤバイヤバイヤバイ😞💦


いい車が買える暗いな額
本当に使ってましたね。



それと引き換えに
沢山の皆様との繋り、楽しい時間、学びの時間、人生が大きく変わる時間


働いて、働きづめだった時には考えられない世界観が変わりました。


2015年からの2年間は足が地面に着いていない期間でした。


辛い、悲しい、苦しみ、努力しなければお金に見放される❗️
私には幸せは手に入らない❗️


そんな風に自分の人生は苦労する人生と
認識していたことを気づかせて頂いた期間でした。



そして、死ぬときに私と一緒に持っていくパンドラの箱と名付けた
自分の悲しみが一杯つまった箱を開けた2年間でした。


60年間の他人には話さなかった話
自分の負の想いに蓋をして生きてきた


その深い記憶の数々を
コーチング、カウンセリングを受け続ける。
更に深く、広く学ぶ、
体験するためにどこでも出向く

楽しい体験ばかりではなかったけど
沢山の方に支えられて
安心感、
繋がり感、
自己肯定感、
自己承認力


幸せの島という概念に行き着きました。



私は私でいい
ありのままの私でいい


環境は全く変わらないのに
幸せだなあって思える日々


こんな風に
自分への認識を変えてもらうのに
投資した金額に


全くの悔いがない❗️😆👍✨



個人的にはコーチに支え続けてもらえたこと。
幸せなビジネス勉強会で学んだこと
自分を自分でコントロールできるエネルギーワーク  UEを使えこなせるようになったこと。
夢は叶うを体験できていること。


無理しないでも
気持ちが豊かに暮らせること。

沢山の仲間がいること


自己受容
他者信頼
貢献感

そして共同体感覚


まさにアドラーのいう
幸福の条件が揃うと幸せになれる



コーチング×エネルギーコントロール

しあわせになる元がつまっています。

かあさんのセッション
受けてみてください。

小6で父が死に
アル中の母と4才の妹の世話をし、
15から働き、家に仕送り
17で結婚、3人の子育てしながら  
25から学び直して
33で正看をとり
夜勤も山のようにやり
看護部長までやりました。

50で卒婚
大学も海外留学も
人生いろいろ
好いた話も別れ話も折り込み済み

だからかあさんなんです。



かあさんの部屋

現役看護師として45年 医療介護界専門コーチです。様々な体験経験を活かし、あなたの幸せをサポートします。

0コメント

  • 1000 / 1000