インナーゲーム理論はこの方しかいない。
福岡在住
石橋哲哉コーチ
かあさんが初めて
インナーゲームの理論
の話を聞いた方
なぜか横浜をよくご存じな投稿で、
交流があったり、
数たまのセッションを受けたことが
あり親しみを感じていました。
偶然にも上京の折りに一緒にご飯の投稿に
真っ先に手を上げました。
そして、アットホームなお店で
アットホームな人数で
てっちゃんを囲んでお話たっぷり
聞かせていただきました。
講座開設は福岡なのですが
かあさんの同期の人や知り合いのコーチも学んでいる
超人気のインナーゲーム理論の講座
もうじき二期が始まるみたいです。
興味の湧いたかたは動画を見てください。(笑)
かあさんは
ちょっと前にセミナーの書き起こしをしたときに
全く時間を忘れ、何をしていたのかをあまり思い出せないのに
1.5時間近い書き起こしが
なんだかあっという間に出来上がったというフロー状態になったことが
あります。
自分でも不思議なこの体験を
てっちゃんに
解説してもらって、もう感激でした。
パフォーマンス
エンジョイ
ラーニング
この三つがなんだか絡み合って
メチャ結果が出たみたいです。
理屈じゃなく体験しないと
と、参加された方々が
みなさん口を揃えて話してました。
はじめましての方ばかりの会でしたが
楽しい二時間は
まさしくあっという間にお開きに
やはり、今ここに集中
究極の自己受容
セルフ1とかセルフ2とか
だけではないみたいです。(笑)
何となくニュアンスしか
つたえられないですね。
良かったです。
この雰囲気がわかってもらえたら最高
そうそう
毎日行く仕事場に
たのしみを見つける❗️
動物に見立てたりする‼️
面白い切口でした。
まあかあさんは
仕事は楽に楽しくさせて
いただいてますので
遭えて考えることもないですけど。
なんかこんな風に考えたら
あっ、
ライオンがまた吠えてるなんてね
今日は狐は休みか?とかさ、
みんなにあだ名つけて
いろいろやっていると思ったら
楽しくなりそうではないですか?
何でも相談してます。
セッションとかいってますけど
お悩み解決相談みたいなものです
カウンセリング領域から
メンタルコーチですから
気軽にお問い合わせください。
予約フォームからお願いします🙇⤵️
0コメント