ナースってやっぱり患者さんからのちょっとしたリアクションで幸せになるんだなあ。

看護師さんて、守秘義務がガッチリしているから、患者さんからもらった最高のプレゼントを話すのにはかなり勇気がいるんだと思う。



後は、嬉しいです!!って、表現するのが苦手かもしれない。



患者さんや家族から看護師さんありがとうと言われるのは嬉しい😄
でも、〇〇さんがいてくれたからがんばれました。なんて言われたら更に嬉しい😄



そしてね。
ナースステーションで大笑いしていたら、たしなめられちゃたりします。



もちろん、メガネの奥にキラリと光らせるコーチかあさんみたいな、ちょい怖のしちょうさんからから


不謹慎でしょって
病を抱えている人達を看ているのだからと。



喜びと悲しみが交錯するのが病院であり、病棟です。






あのね、
感情って抑え続けると小さなことには、反応しなくなるの。




なるべく感情をフラットにしていなければならない、良くも悪くもね



そんな目に見えない圧力があるよね。



ところがです。かあさんの知り合いが相次いで、看護をしていて嬉しかったをアップしていました。



病棟でのやり取り、チームでの関わり
そんな素敵なお話聞いてほしいなあと思いました。




かあさんの部屋

現役看護師として45年 医療介護界専門コーチです。様々な体験経験を活かし、あなたの幸せをサポートします。

0コメント

  • 1000 / 1000