№440愛称やニックネームでも、実は調べられるのです。

ニックネームありますか?


周りから親しげにかあさんと呼ばれるようになったのは、コーチングスクールに行ってからでした。



何故❓ かあさんって

言われているのですか?とよく聞かれます。



コーチングスクールでは、苗字で呼び合うのではなく、ニックネームで呼び合うのが伝統だったのでした。



コーチングを教えてくれる方も、
先生ではなく大樹さん、師匠ではなく平本さん

トレーナー陣は
まっちゃん、やまちゃん、だいちゃん、しんちゃん、などなど



クラスメイトもアッキー、アンドレ、みやさんは5人くらいいたなあ


70数名のクラスメイト
最初は違和感だらけ

仕事場でもちゃんづけ禁止令が出ているのに、やばいなあと
最初は頑なにたにつさんと読んでもらってましたが



周りとの差に違和感ありあり


2ヶ月ぐらいだったときに、家のお母さんと同じ歳なんだあで話が盛り上がり



たにつさんじゃなくてかあさんでいいかなあって言ってくれた銀ちゃんというクラスメイト


そうして、聞いてみたら、みんな我が子と同世代が7割8割りと気づく。



仕事場はもちろん似た世代


我が子ほど違う世代とともにいることに違和感のないこともあり



ニックネームカードにかあさんと書いたのでした。



違和感なく、それからコーチング仲間は皆さん、

かあさん


とFB投稿してくださいました。
60過ぎてからついたこのニックネームは、なかなか覚えやすいし、言いやすい。(笑)
丸くふくよかなイメージはない私ですが、ニックネーム独り歩き状態



愛されるニックネームでもあります。



ホームページを作るときにも活躍してくれて


ネーミングは迷わず

かあさんの部屋


何するかは全くわからない感じのホームページ名は、

看護師向け研修講師

谷津マサヨ

医療介護界専門コーチ

谷津マサヨ

ヒーリングエネルギーアーティスト  

かあさんとして

と紆余曲折しながら

数霊準鑑定士かあさん

のためにあったのかな?と思うくらいです。

かずたま鑑定でニックネームを調べる


そうすると
生まれた時の名前とは別の数字が導き出されるのです。



かあさんやコーチかあさん
谷津マサヨ
そして、生まれてきた時の名前
それぞれに意味があります。



それも知っているのと知らないのでは違うかなあと思ったりもします。



ブログの内容に特徴の一つであるキーワードを使っている方がいました。



この方はビジネスネームを愛称にされていたので、ちょっとだけお調べしちゃいました。



そうしたら、ドンピシャでした。
ビジネスネームで出てくる才能開発に必要な条件のキーワードと、全く同じでした。



自分の本当の人生の成功法則の流れにのっている方々は大概
知らず、知らずに使っているのです。



人生の航海図とも言われるかずたま鑑定で、あなたの人生の答え合わせしてみませんか?




答え合わせできたら、更に未来も今度は羅針盤として活かせるんですよ。



絶妙なタイミングを知っている
注意ポイントを知っている



未来にこんなことが起きるのだとしたら、

その位置にいるあなたから、今のあなたに送るメッセージはなんでしょうね。


かずたま鑑定✕コーチングで、更に楽しく未来を描きだし、


明日から使える小さな行動も探し出せます。


100人まで  
かずたま鑑定だけなら5000円


コーチングも合せてするなら10000円




新メニュー(別途料金かかります)
ご縁をお調べすることもできます。
こちらはご自分の本質と合せてお伝えし、更にご自分の大切な方とのご縁もお調べします。
今のところはかずたま鑑定を受けて頂いた方のみお伝えしてます。
詳しくはお問い合わせくださいね。


新メニューご希望はコメントくださいませ。

かあさんの部屋

現役看護師として45年 医療介護界専門コーチです。様々な体験経験を活かし、あなたの幸せをサポートします。

0コメント

  • 1000 / 1000