ベイシェラトンラウンジで毎週火曜日にセッションします❗️

よく利用する場所
横浜ベイシェラトンラウンジ


二階なんですけど、大きな窓がある
外の景色が見える、空が見える、
そして、実はビルの大きな電光掲示板には時計がある。

セッションはここでしています。


ベイシェラトンがオープンしたのは
かあさんの誕生日と同じ日


お気に入りの場所

そして、
一番端の席によく座ります。


朝10:00前に着くと
まだ席はまばらな時間帯


ホテルのラウンジは
隣とのスペースがたっぷり
多少込み入った話でも
気にならずに話せるかな


さすがに
椅子は使えないですけれど



昨日も使いました。

受付カウンターで
おはようございますというと


お二人様ですね。
いつもの席でよいですか?と


よく覚えていらっしゃいますね
すごいですと私



看護師さんですよね


そこまで覚えてくださっているって
うれしいじゃないですか。
まさにホスピタリティーを感じる
一場面でした。
また使いたくなりますね。


毎回はこうはならなくても
このかたはきっと次もこの対応を
してくれそうです。🎵😍🎵


学ぶものも多いたった1分程度の時間


今年は
ここで対面セッションを
していこうと思いました。


最大2時間
ゆったりとした環境に
じっくりと思考する時間も

ざわざわする音もなく
自分との課題に向き合える



考えているステージが変わったと
話されていました。


何がきっかけで変わったのですか?


これに出会って、


これって何?と

このセッションを受ける
時間を作ったことで、

反省ではなく
振り返る時間の大切さが

みにしみますと



感情に振り回されなくなりました。
違った見方ができる


違った意見があっても
一旦受け入れる

俯瞰して、廻りがみれる

やってみて、
できないなと思うことは
手放せるようになったとも



毎月、セッションの前には
必ずノートに振り返りを書いています。


でも、できなかったことに
目が向き勝ちでした


いつも、できたところは?と
聞かれていたので、

知らず知らずに
できたところは何かなと



反省ではなく振り返るんですよね。
反省しちゃうと

だからダメなんだと
自分のやったことを否定し勝ち



やれたこと、沢山あって
こんなにやっていたら
このままでも、いいかなと
よくやっているなと思えるように
なっています。🎵😍🎵
整理できたら
また前に進むべき課題に
取り組んでみます。と


後ろ姿が眩しいです❗️


コーチはクライアントに勇気づけられると
マイコーチが話していたことを
ふっと思い出しました。



コーチングをならい
コーチングを提供し
コーチングを受け
クライアントに勇気づけをもらい


まだまだ進化し続けて
いきたいなと思います。



ベイシェラトンラウンジで
対面セッション

10:00から90分
毎週火曜日に受け付けます!


体験セッションは5000円
飲み物代は二人分  お願いします。

かあさんの部屋

現役看護師として45年 医療介護界専門コーチです。様々な体験経験を活かし、あなたの幸せをサポートします。

0コメント

  • 1000 / 1000