テレビドラマも面白い アタル
ハケン占い師アタル
なかなか面白いことに気づきました。
やっぱり、
何でもコーチングに見える~~😍
毎回ターゲットの人がいて
その方のエピソードを中心に
描かれています。
物語の中盤にアタルが
みます❗️❗️と
占いをする設定なんだけど
聞きたいことは3つだけ
そして、
アタルが相談者の瞳をガン見すると
過去に戻る
その時の場面化だよね
相談者と占師の間に
フットボール型の光の部屋が出てきて
そこで繰り広げられる
人間模様が再現される
占ってもらっている人が気づくと
いうより、占師が
バッサリ切り捨てるように
いい放つ感じだけれど
過去でもやっていた
自分の考え方の癖や認知の仕方に
だからだめなんだよなんてね
他人のせいにしているんじゃないとか
相手は変わらないとか
最後に相談者には
響くワンフレーズが残る
みたいなところ
認知がかわり
ちょっとだけ行動を変える相談者
なにかを手放す
前に向いて歩き出す。💕
深キョンの話も面白いけど
アタルも結構面白いです😌💓
まあまあ何を見ていても
コーチング的に見えちゃう
かあさんの癖
ヒーローズジャーニーの構成
じゃないけど
結構面白いです😌💓
テレビドラマをコーチング視点で
切り取ってみました。(^。^;)
0コメント