資料できました。🤣🤣
病棟勉強会のパワポ資料できました。
自分の締切にしては遅くなりました。
明明後日 土日挟み ギリギリ
こんなこともあるさあ
最近 、ゆるーくなってます。
最悪、資料なしにするのもありかな
何て考えてました。
とはいえ、
それはないかあ。
パソコン新しくなったから
意外に昔通りにさくさくではない。
一回確認、いやまた確認
まだなれてない部分もあり
心のそこで、めんどくさと呟く
人がいる。🤣🤣
まあまあ、出来上がれば
アジェンダできた気分になる
流れがつかめた気になります。
なんとかなる。
できる。
参加者の高揚した話が
聴こえてくる❗️❗️
やってよかったと
呟く自分を想像した、
3回シリーズ
悪くないなと思っている❗️❗️
できる場所を提供してくれた友に
感謝する。
参加してくれた、スタッフに感謝する。
ありがたい❗️❗️
医療現場にコーチングが
ひろがれ~~~
かあさんが描いた夢が
また一歩すすめられた。
ありがたし、
看護師は真面目、責任感強し、
医療安全やら感染防止やら
あってはならない決まりだらけ
そんでもって、
多彩な要望に答える仕事
ストレスだらけ
入院したひとは大概いう
白衣の天使👼
だからこそ、
ストレスコートロール
感情のコートロール
大事だよ❗️❗️
で、こんな話もしようかな❗️(^。^;)
0コメント