みかんの完成

今年の梅雨は本当にしっかりと梅雨ですね。

今朝も朝からしとしと寒いくらいです。


おひさまに当たらないとセレトニンが補充できなくて、更にどうでもいいことまで、鬱々と考えがちに




なりやすいんですよ



っていうかなってるし。


うつ、うつ、うつ、うつ


折角45人もの方々が参加してくださった研修が大成功だったのに




なんでなんやろう←☚←こういうときはなぜか関西風なかあさん





今年はね
なかなか近年にない場面で、いろいろなことをさせて頂く素敵なご縁の塊みたいな年で、しかもチャレンジもさせて頂いているのに





モヤモヤ。もやもや




こんなときに
好意的な第三者だったら、なんていうのかなあ?とふと思うわけです。




かあさんは基本的には
こんな感じのネガティブオーラも満載になります。

だから、ポジティブですよねって言われるとう〜〜ん違うんだけどな
まあいいかって言う感じなんですよ。



好意的な第三者は
あなただったら誰ですか?



その人はこんな相談したらなんていうかなあ?と考えて見てくださいね。





アメリカでは、悩みや相談はプロのコーチやカウンセラーに頼むそうです。




で、かあさんが頼むのは
ハイ、マイコーチです。



コーチがコーチつけるの❓って思うかもしれませんが、素晴らしい実績のあるコーチになればなるほど実はコーチに相談すると言うのは
コーチあるあるです!!!!!





でね、


その好意的な第三者はなんていつも声を掛けてくださるかというと


みかんの完成

🍊🍊🍊🍊🍊🍊ではありません。


やろうとしているけど、やれていないことがあるんじゃない❓




ハイ、図星です❢❣❣





なんか珍しく
決まらない頼まれごとがあるんです。
だから、なんとなく引っ掛かっていて


すべてのことがうまく進んでいない気がしています。





あはっではない
モヤモヤ。なんか手放したいな❣❣



って、いうかサクサクとりあえず差し上げてしまうほうがいいかな。




ある程度アレンジして作り上げてしまえばよいのか??




あれも、これも
実はいくつか溜まっているって
思い込んでいます。




じゃあ、付箋に書き出してみようかあ
決まり台詞でした。




未完だと思っていることを書き出さしてみる❢❣
とりあえずの宿題ねって
マイコーチの声が聞こえました。



それで、それはいつやるの?
絶対に聞かれる❣❣❣



今日❓明日❓
今日やります❢❣❣❣❣


で、モヤモヤモヤモヤモヤモヤは?
やってみてから考えます。





だってまだまだもやっているもの❣❣





こんなんでいいのです。



かあさんの部屋

現役看護師として45年 医療介護界専門コーチです。様々な体験経験を活かし、あなたの幸せをサポートします。

0コメント

  • 1000 / 1000